メトロポリタンシティ 東京・・・・
日本の経済の中心地であり,流行の最先端をひた走るまち,東京。銀座,表参道,お台場,浅草などの観光&ショッピングスポットから,自然いっぱいの奥多摩方面,伊豆諸島・小笠原諸島まで,各エリアの注目アイテムをピックアップ!
「東京ナビ゙」では,“東京の魅力”や“東京のいまを知る”のに役立つ県民性(都民気質)などの情報の提供を掲載いたします。
◆風土記 | ◆食・グルメ | ◆アクセス | ◆ 旅・観光/ホテルの予約 | ◆情報源 | |
県民性・気質 | 特産品と名産品 | 東京ホテルガイド 1 シティホテル・高級ホテル 2 ビジネスホテル 3 カプセルホテル 4 ・・・・・・ |
地図から探す東京の宿 | 東京都HP | |
人国記 | amazon東京グルメ | 都内区市町村 | |||
歴史 | 東京ディズニ-リゾート | 東京都監理団体 | |||
風土 | ・空港 | ||||
方言 | 羽田アクセス | ◆書籍・映像・物産 | |||
成田アクセス | 東京の本 | ||||
茨城空港 | ◆祭り・イベントガイド | 関東のDVD | |||
読売巨人軍 | 7月~9月 | ||||
amazon東京グルメ | |||||
特産品と名産品 |
▼JTBグループ
東京ナビ 「Index」
「東京ナビ」では,「ビジネスや生活に役立つ」をテーマに,県民性(都民気質),日常のビジネス活動や生活で役に立つ情報をお届けします。特に「旅」に役立つ情報として,東京の見どころや癒しのスポットを紹介します。東京の魅力をあますことなくご紹介します!東京のお土産や名産品もチェック!
。
・ |
|
★東京の特産品と名産品をチェック★ |
東京 トピックス
|
|
|
|||||
|
トピックス 小池百合子都知事-就任2年目-当面の課題として五輪準備加速など3項目を指示。
東京都 http://www.metro.tokyo.jp/ の小池百合子知事は就任から1年を迎えた8月2日,都庁で幹部を集めた庁議を開き,訓示で3年後に迫った東京五輪・パラリンピックの準備加速などを指示した。2025年から東京でも人口減少が始まることを見据え,知事として2年目は高齢者対策に力を入れる考えも示した。
都知事就任1年を迎えた8月2日には,幹部職員を集めた庁議で「世界や未来を見据え,戦略的かつ大胆に政策を磨き上げていくように」と訓示した。
◆
この1年間,私は待機児童問題の解消や首都直下型地震をにらんだ防災都市づくり,激化する都市間競争に対応する国際金融・経済都市への種まきをしてきた。今後はその種をしっかりと芽吹かせ,さらに,超高齢化社会への対応など必ずやってくる事態に備えた政策をより発展していく段階に入る。
そこで大切なのは「人」というキーワードである。これまでの都政が経験したことがないほど都民,国民の注目は集まっている。その中で,私は従来の都政の延長線上ではなく,都民一人一人が輝く東京を創りあげていきたい。今だからこそできる,今だからこそしなければならない「人」にフォーカスをあてた政策を進めていくつもりだ。
東京都は,昨年策定した2020年に向けた「実行プラン」に基づき,私の掲げる「セーフシティー」「ダイバーシティー」「スマートシティー」という3つのシティー実現に向けた政策を展開しているが,これらをさらにブラッシュアップしていく。7月21日に発表した重点政策方針2017「人が生きる,人が輝く東京へ」は,その一環である。
待機児童解消に向けて,昨年打ち出した7万人の定員を増やすプランに加え,今回の重点政策方針は,保育施設でも特色のあるプログラムを取り入れていくことを盛り込んだ。「量」だけでなく,「質」の充実も図っていくのがポイントである。
また,高齢者福祉施設と保育所との「一体型」施設も重要だ。世代を超えた交流の場をつくり,子供の成長を温かく見守るとともに,大先輩たちが知恵と経験を伝授していく。
そこにひとつの「コミュニティー」が生まれ,地域のつながりが深まり,お互いに助け合っていく精神がより育まれていけば,東京のマンパワーはこれまで以上に発揮されるのではないか。「人に優しい首都」を目指した重点政策方針は,新たな発想を採り入れていく挑戦でもある。
私が2年目に力を入れていきたいのは,<strong>超高齢化への対応</strong>だ。2025年には首都・東京も人口が減少に転じ,団塊の世代の皆さんが,どっと後期高齢者入りされることになる。
私は,特養などのベッド数確保もさることながら,退職後の皆さんが,ずっと肩書付きの名刺を持てる環境作りをしたいと考えている。勤勉な日本人の最善の健康維持策は社会での居場所の確保とそれを証明するツールの工夫だと思うからだ。生涯学び続けられる場作りも必要だろう。
先の都議会議員選挙で,医師や弁護士など,スキルや専門性に富んだ「新しい議会」が誕生した。政局や根回しが上手といった従来の「政治のプロ」たちでは決してないが,それぞれの分野の第一線で活躍してきた議員が,これまでとは違う切り口で政策的提案をするだろう。都民の期待に応えるべく,行政と議会がより良い政策を競い合っていくことがいま求められていると感じている。
孫子の兵法の「迂(う)を以て直と為し,患を以て利と為す」は,たとえピンチの中においてもチャンスを探すことの大切さを教えてくれる。人を活かし,人とともに成長していく首都づくりを戦略的かつ大胆に進めていく決意である。
政策を競い合う緊張感のある議会との両輪ならば,ピンチに打ち勝つ処方箋を共につくりあげられると信じている。
関連HP⇒⇒「東京ホテルガイド」
トピックス「都心3区(千代田区・港区・中央区)への人口回帰」
東京の都心3区(千代田区・港区・中央区)への人口回帰が止まらない。千代田区は36年ぶりに6万人を突破。地価高騰で郊外に流出した人口は,バブル崩壊後に底を打ち,右肩上がりが続く。 だが,都心への人口回帰は,郊外での人口減少と表裏の関係にある。
「住みたい街ランキングで吉祥寺が昨年トップから外れたが,JR中央線や私鉄各線の沿線ではかつての田園都市構想の名残で,駅近くは商業地,住宅地は駅から10分も歩くところが大半である。かといって家賃が都心より格段に安いかといえば,そうではない。これでは都心にかなうわけがない。今後,郊外の人口流出はとまらないであろう。
23区では唯一,消滅可能性都市となった豊島区の例もある。対抗策を打ち出さなければ,都内の自治体でも人口減少は避けられない。
一人勝ちとも言われる東京で進む「格差」。ある区で少子化や高齢化が止まった理由 とは? 子育て支援や医療の手厚い区、学歴・年収・職業が非凡な区とは? その力 強さの秘密を東京23区研究所所長がデータで解析。成長のヒントはここにある! 23区通信簿付き。 | かつての自由が丘は、今の蔵前、北千住、人形町、清澄白河? 家賃が高くても都心に住む人々はどんなメリットを見出しているのか? かつての人気の街はなぜ衰退したのか? どこに住むかの重要性がかつてなく高まっている時代の都市暮らしの最新ルールを探る。 |
MM新書シリーズ第5弾。商店街の衰退や隆盛を徹底的に分析した一冊。 |
トピックス「都心から成田空港へのアクセス- 国内線LCC就航にあわせてで「成田アクセスバス」激安競争始まる
京成バスと成田空港交通などは、成田空港と都心を結ぶ高速バス「東京シャトル」の増便と運賃引き下げを柱としたダイヤ改正を実施しました。格安航空会社(LCC)の国内線就航で都心へのバス利用が増えたことに伴う措置です。
成田空港発は23便から45便に、深夜・早朝時間帯の東京駅発を2便から4便に増便。午前10時から午後8時まで、20分間隔で運行します。運賃は1千円だった成田空港発を、東京駅発と同じ900円に引き下げました。ただ、深夜・早朝時間帯に東京駅発を予約なしで利用した場合は1千円となります。
当初,京成バスと平和交通(千葉県のバス会社)の2社が参入し,京成バスは2012年9月末までは片道800円(10月以降,東京発は900円,成田空港発は900円),平和交通は通年片道1000円です。安さに加え,東京駅と成田空港間をノンストップで結び,渋滞がなければ1時間前後で到着できるのという便利さが魅力です。
関連HP⇒⇒「成田アクセス」
トピックス 2019-01 「東京都心で初雪…13日以降は再びカラカラ天気」
関東の平地で昨年12月24日から19日間連続で雨が全く降っていなかったが,12日午前に一転,東京都心で初雪を観測した。
気象庁によると,東京都心で初雪を観測したのは12日午前。平年よりも9日遅く,昨冬よりも11日遅かった。だが,初雪を観測したものの,13日(日)以降は天気は持ち直し,再び乾燥状態が続く見込み。
sorce:気象庁予報部発表 http://www.jma.go.jp/jp/week/
*信頼度(ABC)降水の有無の予報について:「予報が的中しやすい」ことと「予報が変わりにくい」ことを表す予報で,予報の確度が高い順にA,B,Cの3段階で表します。
・ | |
|
|
|
||||||