*

風土記 −和歌山県の県民性    (編集中)

  
    HOME >なるほど和歌山index>和歌山の県民性

 辛抱強さ,健気さは定評あるところ

◆近世国名・藩名:紀伊(きい)


木の国との異名があるように、県の8割は森林である。それに由来する神秘性もあって、平安時代以来、高野山参りや熊野詣でといった信仰の地として栄えてきた。その名残といえる世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」もある

和歌山県の人口は,2010年国勢調査によると,人口は1,001,261人である。全国におけるシェアは0.78%である。2005年から2010年にかけての人口増加率は96.65%であり,下落気味である。

08年3月末人口496,331人。県内人口は,90「(平成2)年から7年にかけて6年間連続増加したが,出生率の低下,県外への転出者の増加などにより,96年から減少となっている。 

 和歌山に最初に人が住んだのは今から約3万年前。奈良時代、都が平城京に移り、和歌浦へ行幸が行われた。平安時代、816年に空海が高野山に金剛峰寺を建てた。紀伊半島の南西に位置する和歌山県(紀の国)は,江戸時代には徳川御三家の一つとして栄えた。古くは「木ノ国」といったのを,地名を二字に書くという奈良時代の法令に従って「紀伊国」になった。

 紀伊山地には,それぞれの起源や内容を異にする「吉野・大峯」,「熊野三山」,「高野山」の三つの「山岳霊場」とそこに至る「参詣道」が生まれ,全国から人々の訪れる所となり,日本の宗教・文化の発展と交流に大きな影響を及ぼした。天川を含む吉野・熊野・高野山一帯が,2004年,世界文化遺産に指定された。世界最大の広域指定の聖地帯にして参詣道である。

 なかでも熊野は,神話にも登場する聖地。大和朝廷時代に熊野は既にひとつの宗教文化圏を形成していたといわれ,山林修行の場でもあった。平安時代には同じ神をまつる熊野本宮,新宮,那智の三社が建てられ,熊野詣でが始まっている。11世紀には皇族の三社詣での記録もある。 

 県観光振興課「観光客動態調査」 によると,04年の宿泊観光客敦は,545万人と,前年比11万人(2.0%)増加している。 

 ◆和歌山県データ◆県庁所在地:和歌山市/県知事:仁坂吉伸/人口:99万8987人(H23年)/面積:4726平方キロメートル/農業産出額:1026億円(H19年)/県の木:うばめがし/県の花:うめ/県の鳥:めじろ


   県民性

 
  県民性は温厚。@名古屋,大阪といった大都市の中間にあり,東西文化,経済の結節点としての役割を果たしてきたという歴史的経緯,A温暖で穏やかな気候,B三重,奈良,和歌山の三県にまたがり,神話の時代から神々が鎮座する地域として敬われていた紀伊山地は,阿弥陀仏や観音菩薩の「浄土」とも見立てられ,山岳修行の場となった。
 こうしたことから,紀伊山地には,「吉野・大峯」,「熊野三山」,「高野山」の三つの「山岳霊場」とそこに至る「参詣道」が生まれ,全国から人々の訪れ,日本の宗教・文化の発展と交流に大きな影響を及ぼした。 こうした歴史経緯や穏やかな気候などを背景として,温厚な県民性が育まれた。

地図から探す和歌山県のホテル・旅館


   地域区分


      

県庁所在地:和歌山市  

 紀ノ川の河口に位置する和歌山市は,徳川御三家の一つ紀州家の城下町として知られる。和歌山城には家康の第10子頼宣(よりのぶ)が入城して55万石の城下町となった。
 黒潮のもたらす温暖な気候と豊かな緑に恵まれ,和歌山城周辺には,古社や史跡が数多く点在し,万葉集にもうたわれた景勝地の和歌浦(わかのうら),釣りや海水浴などマリンリゾートが満喫できる加太(かだ)・友ヶ島(ともがしま)などがみどころである。
 1982年,和歌山市の人口のピークで40万人を超えた。それが現在38万5千人である。事業所の数も2万千が現在1万8500と減少している。和歌山市はかつては住友金属の企業城下町ということもあり,住友金属の下請けまで含めたら4万人いたが,現在5千人弱となった。

 紀ノ川の河口に位置する和歌山市は,徳川御三家の一つ紀州家の城下町として知られる。和歌山城には家康の第10子頼宣(よりのぶ)が入城して55万石の城下町となった。
 黒潮のもたらす温暖な気候と豊かな緑に恵まれ,和歌山城周辺,古社や史跡が数多く点在し,万葉集にもうたわれた景勝地,和歌浦(わかのうら),釣りや海水浴などマリンリゾートが満喫できる加太(かだ)・友ヶ島(ともがしま)などがみどころである。
 1982年,和歌山市の人口のピークで40万人を超えた。それが現在38万5千人である。事業所の数も2万千が現在1万8500と減少している。和歌山市はかつては住友金属の企業城下町ということもあり,住友金属の下請けまで含めたら4万人いたが,現在5千人弱となった。


和歌山県の大学

 ・和歌山大学:(和歌山市栄谷)ここでしかできない学び。人としての力を養う教育。
 ・和歌山県立医科大学:(和歌山市紀三井寺)チャレンジ 羽ばたく未来へ

  塾講師JAPAN:日本最大級!塾講師バイトの専門サイト。 未経験者を歓迎 !!


 


   地域特性

●地勢


 

  
 


   




 

 
ANA航空便(全国900便)と全国の宿泊施設(約20,000軒)を自由に組み合わせてあなただけのオリジナル国内ツアー

●□□


  
 




   


●□□□□□□□□□□□□□□□□−


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


★まち楽 和歌山県の名産・特産★


amazon新潟グルメ






          和歌山index     △PAGE TOP    |     HOME