鹿児島ナビ − 鹿児島市電・バス   (編集中)

  
    HOME > 県民性 > なるほど鹿児島index>鹿児島ナビ-観光市電・周遊バス

 鹿児島市内巡りは,市電,巡航バスで

  

 60万都市の鹿児島市。最南端の路面電車を運営する鹿児島市交通局の沿線は,維新の史跡や温泉地など観光資源に恵まれています。
1.2系統が発着する鹿児島駅前から2つめの停留所・水族館口には,かごしま水族館があり,桜島へのフェリーが発着する桟橋にも近い電停です。











【送料無料】鹿児島市電が走る街今昔 [ 水元景文 ]  

    路面電車−市電



  鹿児島市には路面電車(鹿児島市交通局http://www.kotsu-city-kagoshima.jp/)が走っています。鹿児島市電の始まりは,1912年 12月 鹿児島電気軌道株式会社が谷山線(武之橋-谷山間)の運行開始にあります。



 鹿児島市電は,錦江湾に浮かぶ桜島の火山灰が季節風に乗って市街地に降ってくるということもあって,窓の開ける必要のない冷房車が昭和56年には登場しています
 また,この火山灰でポイント(分岐装置)が目詰まりをおこすので,スコップで時々灰を かき出さないといけないほか撤水車,除灰車が走ります。

・総営業キロ13.1km・全国5位
・架線給電600V直流式
・専用軌道涙橋−谷山約4km(一部PC枕木採用):併用軌道センターポール化完了 全線複線



センターポール(緑化軌道化)

鹿児島市電は,路面電車の軌道真ん中に架線柱を建てるセンターポール化で,クモの巣の様な架線になることなく,スッキリとさせています。中洲通電停交差点から鹿児島駅間と高見馬場交差点から新屋敷交差点間が,緑化軌道化されており総延長は3,870mです。

「観光電車」と観光周遊バス「カゴシマシティビュー」
 鹿児島市は、市内中心部を走る市電を使った「観光電車」と観光周遊バス「カゴシマシティビュー」を運行しています。 観光電車は土・日曜、祝日限定。鹿児島中央駅前発で天文館やJR鹿児島駅などをめぐり、鹿児島中央駅に戻る約70分のコース。電車には「サポートガイド」2人が乗り込み、鹿児島の名所や歴史を案内します。



 鹿児島市電の「観光電車」  ボランティアガイドが語る街の歴史と,車窓を流れる風景を楽める,鹿児島市電の「観光電車」。この電車は低床のユートラムIIを使用。中央駅前から鹿児島駅前,交通局前,郡元を経て70分かけ中央駅前に戻る。大人320円,1日乗車券も使えます。土曜・休日に1日4便。乗車は中央駅前のみ,鹿駅前折り返 し後は各電停で降車可能です。

▼運行ルート
「鹿児島中央駅前」(発)〜「天文館通」〜「鹿児島駅前」(約10分間の休憩)〜「天文館通」〜「高見馬場」〜「交通局前」〜「郡元」〜「鹿児島中央駅前」(着)
▼運行日
土曜日、日曜日及び祝日に運行します。
▼発車時間
 10:20、11:30、13:40及び14:50(1日4便。いずれも「鹿児島中央駅前」発)
▼運賃
大人320円,小児160円(車内で販売する「1日乗車券」(600円)も使用できます。)
▼所要運行時間
 1運行当たり約70分




 鹿児島市電の「青パト電車」



  鹿児島市交通局はパトカーをイメージしたラッピング電車を運行しています。地域の住民が自主防犯パトロールを行う「青パト」をイメージしたこのラッピング電車は、鹿児島市遊技事業組合や県警などが防犯意識を高めてもらおうと発案したものです。







 

 鹿児島市電 ! 軌道敷緑化整備事業がアジア都市景観賞が内定


 鹿児島市電の軌道敷緑化整備事業が,「2012年アジア都市景観賞」受賞が内定した。鹿児島市電軌道敷緑化整備事業は「20009年度土地活用モデル大賞」審査委員長賞などを受けており今回で五つ目の受賞となる。

2012-1003-green01

◆かごしま市電の「緑のベルト」化
 2006(平成18)年から緑化事業の一環として,全国初の市電の「緑のベルト」化を目ざし,軌道敷と中央分離帯に芝生が植えられている。
 青々としたグリーンベルトが街に潤いを醸し出すとともに,軌道敷を芝にすることで,街の温度が上がるヒートアイランド現象を抑制するという成果をあげている。鹿児島中央駅付近で行った調査では,60度近くあった表面温度が,地表面で17,18度,中央分離帯では24度も下がった。
2012-1003-green2


▼ アジア都市景観賞
 同賞は国連ハビタット福岡本部などが主催し、他都市の模範となる優れた成果を挙げたアジアの都市、地域、プロジェクトを表彰するもの。10年の創設以来、ソウル市の「漢江(ハンガン)公園」、福岡市の「シーサイドももち整備事業」などが受賞している。




   周遊バス



 鹿児島市内の観光には、市電と市営バスのすべての路線とカゴシマシティビューに1日乗り放題の一日乗車券が便利でお得です。


 鹿児島市内観光は,カゴシマシティビューで−周遊バス


 鹿児島の見所を巡回しているバス「カゴシマシティビューカゴシマシティービュー」は、観光やショッピング、レジャーにとても便利です。レトロ調の内装と大きな車窓から見える風景は,観光客にも人気があります。600円の一日乗車券は鹿児島の市電や市バスが全線が利用でき,観光施設の割引,フェリーの割引も受けられます。


⇒動画 :カゴシマシティービュー

⇒動画 YouTube:鹿児島市夜景バス観光


JR鹿児島中央駅東口ターミナル9番のりばからウォーターフロントコース,城山・磯コース,夜景コースの3ルートを運行。車内で1日乗車券(600円)を販売しています。


■運賃大人180円・小人90円  1日乗車券 600円(路面電車、市営バス共通)夜景コース専用一日乗車券 大人200円・小人100円

◆城山・磯コース
鹿児島中央駅、維新ふるさと館前、ザビエル公園前、西郷銅像前、薩摩義士碑前、西郷洞窟前、城山、南洲公園入口、仙巌園(磯庭園)前、石橋記念公園前、かごしま水族館前(桜島桟橋)、ドルフィンボート前、天文館

◆ウォーターフロントコース
鹿児島中央駅、維新ふるさと館前、ドルフィンポート、かごしま水族館前(桜島桟橋)、石橋記念公園前、仙巌園(磯庭園)前、祗園之洲公園前、南洲公園入口、西郷南洲顕彰館前、薩摩義士碑前、西郷銅像前、天文館

◆夜景コース
鹿児島中央駅、天文館、ドルフィンポート、市役所前、城山、西郷銅像前

▼詳細
 詳細は鹿児島中央駅2階総合観光案内所


・料金:大人600円、小児300円
・市電&市バス1日乗車券発売場所:交通局各乗車券発売所、乗車券取扱店、乗車券取扱郵便局、市電・市バス車内
・カゴシマシティビュー1日乗車券発売場所:交通局乗車券発売所、鹿児島中央駅総合観光案内所、カゴシマシティビュー車内


 市街地を巡る市の周遊バス「カゴシマシティビュー」の新車も登場。 カゴシマシティビュー新車の出発式も同駅前広場であった。スロープ付き低床車で,外装は赤と緑のレトロ調。内装は天井に大島紬柄,シートなどに木をふんだんに使い,落ち着いた空間を演出しています。
-citkbus-1


 いわさきバスネットワーク 観光地を周遊する「まち巡りバス」の運行を開始 

 岩崎グループのいわさきバスネットワークは,九州新幹線全線開業へ向け,同市内の観光地を周遊する「まち巡りバス」の運行しています。バスは鹿児島中央駅前発着で1日19便運行し,城山展望台や仙巌園,ドルフィンポートなどを約1時間で巡回。車内で各名所の歴史的背景を紹介する。20カ所のバス停どこでも乗り降りは自由。  料金は全区間大人160円,小学生80円。一日乗車券は各500円,250円。

2011-0337-iwasaki02






★【楽天トラベル】九州新幹線開通記念特集−九州3県ぶらり♪春旅★



旅行ガイド【中国】


九州旅行ガイド



駅名で検索!駅そばのホテル検索







          九州エリア      △PAGE TOP    |     HOME